団地リノベーション日記

築50年越えの団地をリノベーション中です☺️物件購入からリフォーム会社選び、工事行程までリアルに綴っていきます✨

キッチンを決めるのがいちばん大変でした💦その1

 

水回りを決める中で、予算、使い勝手ともにいちばんこだわるのは

キッチンではないでしょうか。

私はめちゃくちゃ時間かかりましたー😅

 

 

他の水回りはこちらに書きました☺️

shoko-danchi-renovation.hatenablog.com

shoko-danchi-renovation.hatenablog.com

shoko-danchi-renovation.hatenablog.com

 

 

 

団地の部屋は元々壁付きのI型キッチンでした。

これは物件を探している時からの希望でしたので、ちょうど良かったです。

このまま形を変えず、I型のままリノベーションします。

 

 

 

I型キッチンのメリットとして

  •  一列で作業が完結する動線の良さ
  •  省スペースで部屋が広く使える

という点があると思います。

 

ただ一方

  • 来客時にキッチンが丸見え
  • 調理の匂いがリビングまで届いてしまう

という点は気になるところ…。

 

キッチン丸見え問題は、

家電の色味を揃えるとか、ダストボックスを隠すとか。

スッキリ見えるように色々工夫をしましょう💪

 

また匂い問題も、

キッチンのすぐ脇に掃き出し窓があるので。

そこまで気にしなくてもいいような気がします😅

 

いちばん懸念しているのは、

ガス台のすぐ隣が窓なので、万が一カーテンに引火したら大変❗️ということ。

 

これけっこう団地あるあるのようですね💦

 

カーテンが無いと、キッチンに立った時に姿が丸見え💦

かと言って、カーテン閉めると引火したら危ないし…。

 

うーん🤔

 

色々考えた結果、キッチン脇の窓だけ目隠しシートを貼ることにしました。

カーテンも取りつけますが、調理時はキッチンと反対側にまとめておくことに。

夜だけカーテンを閉めればいいかと。

調べてみると、可愛らしい目隠しシートがたくさんあるんですね🩷

陽の光にキラキラと反射して部屋も明るくなりそうです✨

 

まだまだ長くなるので、その2に続きます😅