団地リノベーション日記

築50年越えの団地をリノベーション中です☺️物件購入からリフォーム会社選び、工事行程までリアルに綴っていきます✨

工事の進捗状況です😃

2023年10/30よりスタートしているリノベーション工事👷

あっという間に1カ月が経ちました😌

 

本日の進捗状況はこちら💁‍♀️

 

⭐️洗面、お手洗い、浴室の窓を付け替えて

 

 

 

キレイになりました👏👏

 

水回りの窓は開けておきたいので、網戸は必須でした✨

 

これで換気が良くなりそうです🍃

 

 

 

⭐️キッチンの吊り戸棚がつきました🍳



 

届かない収納は必要無いので💦

 

モデルルームで高さを測り、

身長154cmの私が奥までちゃんと手が届く高さに設置して頂きました☺️

 

 

 

⭐️クローゼット内部のレイアウト相談

クローゼットに関しての希望はこんな感じです。

  • セミダブルの布団を2組収納しやすく
  • 掃除機を縦に収納したい
  • 上部の棚は手が届く高さで
  • 奥行きがあり過ぎると棚に手が届かないので、一般的な寸法より10cmほど高さを下げる

 

和室の一面全て収納スペースなので、かなり広めのクローゼットになります。

 

ドアはつけずに、間仕切りカーテンで目隠しすることにしました。

予算面で建具の分を節約したいのと、

オープンクローゼットだと湿気を気にしなくていいのがメリットです。

 

 

⭐️かまちの色決め



玄関土間部分がピンク、廊下が白いクッションフロアなので、

かまちの色も白を選びました。

 

 

現場監督さんも大工さんも真摯に相談に乗って下さいますし、

私も希望をはっきり伝えるようにしています。

 

「一般的にはこうです」と言われても、

それが私の希望に当てはまるかは私が判断するので。

 

かなりハッキリ

 

「ここはこうしたい」

「それは必要無いです」

 

と伝えています。

 

その都度きちんと相談に乗って下さる現場監督さんや大工さんには

本当に感謝です✨

工事開始1ヶ月後の進捗状況です😃

 2023年10/30よりスタートしているリノベーション工事👷

 

まもなく1カ月が経ちます😌

 

本日の進捗状況はこちら💁‍♀️

 

⭐️キッチンの設置が始まっています🍳

 

悩んで悩んで決めた淡いカラーの木目調🪵

 

部屋に馴染みそうな優しいイメージです✨

 

⭐️キッチンパネルも付きました

 

こちらも淡い優しい色味✨

かわいい😍

 

 

⭐️換気扇も付きました🍃

 

 

 

⭐️玄関から和室に抜けるドアを塞ぎました🚪

玄関から見た和室の入り口

 

和室はリビングから通り抜けられるので、

開閉部分は無くして壁にします✨

 

和室側から見た入り口

 

その方が物を置きやすいし😌

 

今のところ順調にリノベーションは進んでいるようです🥰

床の張り替え工事が始まりました🩷

職人さんへ差し入れがてら、工事の進捗状況を覗きに行きました。

 

最近ずっとバタバタしていたので💦

団地の部屋に行くのは2週間ぶり😅

 

すると、ちょうど今日からLDKのフローリング工事が始まっていました😃

 

 

床の色味は最後の最後まで悩みましたが、この色味で大正解❣️

 

 

右がアッシュホワイト。

左が今回選んだメープルミルキー。

 

ショールームを見に行った時に床も白、壁も白の部屋を見せて頂いたのですが、

明るすぎて目がチカチカしてしまいました😅

 

 

家具を置いたりするとまたイメージが変わるのかもしれませんが…。

 

ドライアイの私には、真っ白の部屋は明るすぎて目が疲れてしまうかも?と判断し🤭

少し落ち着いた色味の木目にして大正解でした。

 

 

実際床が綺麗に張られていくのを見ると、気分が上がりますね😄

 

そして、窓の向こうの紅葉がキレイ🍁

 

着々と工事は進んでいるようで、職人さん達に改めて感謝です🥲

 

 

 

キッチンを決めるのがいちばん大変でした💦その2

水回りリノベーションの最重要項目はやはりキッチン🥘

 

後からはなかなか変更しづらい箇所なので、頭をフル回転して取り組みました🌀

 

前の記事はこちら💁‍♀️

shoko-danchi-renovation.hatenablog.com

 

 

キッチンに関しての希望はこんな感じです。

 

レイアウトはI型

元々の間取りがその通りだったのでこれは問題なし。

(我が家ではありません😅イメージです。)

 

間口を250センチにして横並びに冷蔵庫を置く

250センチのキッチンにすると、並びに冷蔵庫を置いて壁一列ちょうどぴっちりだったのですが。

予算を鑑みて180センチに変更することに💦

冷蔵庫との間にはニトリのゴミ箱を置くことにしました。

 

これです⇩

上部には炊飯器やトースターを置ける荷重を確認済みです👌

一見ゴミ箱に見えないデザインで気に入りました。(まだ買ってないけど💦)

 

ワークトップは人工大理石

今のキッチンがステンレスなのですが、エンボス加工のポコポコに汚れがつくと掃除が面倒💦掃除嫌いの私には追加料金がかかっても必要な項目です😅

 

 

2口コンロでグリルレス

今の家のキッチンは3口。4人家族でも3口同時に使ったことはほぼ無いので、

一人暮らしなら2口で十分でしょう。

グリルは掃除が面倒だから使いません。

(いかに掃除を楽にするかが私の優先順位の上位を占めています😁)

 

 

 

ちなみに、少しでも予算を削ろうとガステーブルを後置きするのも考えました。

見積もりも出してもらいましたが結局5万円ほどしか変わりませんでした💦

ガステーブルだと隙間にゴミが落ちたり、見た目もやはりビルトインの方がスッキリするので✨

I型でキッチン丸見えの間取りなので、最終的にはビルトインを選びました😃

 

届かない吊り戸棚は不要

台に乗らないと届かない収納だと将来歳を重ねた時に不便だし危ない⚠️と判断しました。

154センチの私の背丈だと、160センチの高さから50センチの吊り戸棚を設置すれば

奥まで手が届きます👌

これはショールームで実際に測って頂けて良かったです💖

ショールーム訪問については別に書こうと思います)

 

最初は可動式の吊り戸棚も便利だなぁと惹かれましたが、

こちらはとてもとても予算が出せず😛

しかも、そもそも吊り戸棚にまで収納するものがあるのかな?

ということで収納はベーシックなタイプを選びました。

 

その3に続きます☺️

 

 

 

 

キッチンを決めるのがいちばん大変でした💦その1

 

水回りを決める中で、予算、使い勝手ともにいちばんこだわるのは

キッチンではないでしょうか。

私はめちゃくちゃ時間かかりましたー😅

 

 

他の水回りはこちらに書きました☺️

shoko-danchi-renovation.hatenablog.com

shoko-danchi-renovation.hatenablog.com

shoko-danchi-renovation.hatenablog.com

 

 

 

団地の部屋は元々壁付きのI型キッチンでした。

これは物件を探している時からの希望でしたので、ちょうど良かったです。

このまま形を変えず、I型のままリノベーションします。

 

 

 

I型キッチンのメリットとして

  •  一列で作業が完結する動線の良さ
  •  省スペースで部屋が広く使える

という点があると思います。

 

ただ一方

  • 来客時にキッチンが丸見え
  • 調理の匂いがリビングまで届いてしまう

という点は気になるところ…。

 

キッチン丸見え問題は、

家電の色味を揃えるとか、ダストボックスを隠すとか。

スッキリ見えるように色々工夫をしましょう💪

 

また匂い問題も、

キッチンのすぐ脇に掃き出し窓があるので。

そこまで気にしなくてもいいような気がします😅

 

いちばん懸念しているのは、

ガス台のすぐ隣が窓なので、万が一カーテンに引火したら大変❗️ということ。

 

これけっこう団地あるあるのようですね💦

 

カーテンが無いと、キッチンに立った時に姿が丸見え💦

かと言って、カーテン閉めると引火したら危ないし…。

 

うーん🤔

 

色々考えた結果、キッチン脇の窓だけ目隠しシートを貼ることにしました。

カーテンも取りつけますが、調理時はキッチンと反対側にまとめておくことに。

夜だけカーテンを閉めればいいかと。

調べてみると、可愛らしい目隠しシートがたくさんあるんですね🩷

陽の光にキラキラと反射して部屋も明るくなりそうです✨

 

まだまだ長くなるので、その2に続きます😅

トイレは全くこだわりません🤭

水回りの商品選び、回顧録🌟

今回は「お手洗い」です🚽

 

前回の記事はこちら

shoko-danchi-renovation.hatenablog.com

shoko-danchi-renovation.hatenablog.com

 

お手洗いに関しては全くこだわりがありませんでした🤭

 

「自動洗浄とか、フタの自動開閉とか何にもいりません。

普通のでいいので安くしてください〜😛」

とお伝えして、古い型番の商品を選ばせてもらいました。

 

 

 

色味もなんでも良かったので、

「ホワイトよりもアイボリー系の方が汚れが目立たないですよ」とのアドバイスを頂き

パステルアイボリーに🍦

 

 

温水便座に関しては

「こちらで手配するより、ホームセンターやAmazonでご自分で購入して頂く方が安くなりますよ。

本当はあんまりこんなこと言うと社長に怒られるちゃうんですけどね😁」

と、リフォーム担当者さんがありがたいアドバイスを下さいました✨

 

実際Amazonで調べてみると、

TOTOさんのウォシュレットがリフォーム会社さんの見積額よりも安く売られています。

 

例えばこの商品

 

 

定価        ¥115,800

M社さんの見積もり ¥86,700

Amazon      ¥54,800

 

なんと!半額以下になってました😳

 

しかも、パナソニックさんなど他社メーカーさんの温水便座は

さらに安いものあります❣️

 

温水便座も全くこだわりは無いので😝

普通に使えるものをこれからゆっくり探そうと思っています。

 

便器と温水便座はメーカーが違っても問題ありませんが、

同じ色味を選ぶようにお勧めされました。

メーカーによって「アイボリー」とか「オフホワイト」とか名称が違うようですね。

 

 

それから、手洗器ですが。

お手洗いを出てすぐ隣が洗面所なので、お手洗いの中に手洗器は付けませんでした。

 

手洗器って何気に汚れが目立って掃除が面倒じゃないですか?

 

私は掃除が本当に苦手なので😅

少しでも掃除する箇所が省けたのは良かったです😛

 

 

 

 

 

リノベーションが始まって1週間の進捗状況はこんな感じです☺️

団地の部屋のリノベーション工事が始まって1週間経ちました。

今週は祝日があったので、工事日数は4日間。

 

 

洗面所とお手洗いの境の壁は一度取り壊し。

左側の窓際に洗濯機置き場を造作します。

 

 

洗面所はお手洗いの並びの位置に。

 

和室の畳は新調します。

 

 

畳のヘリは可愛らしいピンクに🩷(真ん中の色です)

 

 

こちらの和室は洋室にチェンジ!

 

クローゼットも作ります。

 

リビング側から見たキッチン(になるところ)

 

 

お向かいの住人さんから、工事の音の件でプチクレームがあったそうです💦

工事前ご挨拶に伺った時に小さなお子さんがいらっしゃるご様子だったので、

お昼寝の時間とかにうるさい音がしたのかもしれません😞

 

ご立腹なわけではなく

「もう少し静かにしてもらえますか?」というニュアンスだったようなので。

 

次に現地に行った時に、改めてお詫びに伺おうかな。

でもお子さん寝かしつけとかしてたら申し訳ないなぁ…。

ノックするタイミングが難しいな😕

 

私も子供が二人いるので、

子育て中のママの気持ちはすごーくわかります💦

 

音が出てしまい本当に申し訳ありません。

今しばらく大目に見ていただけますように…💦