団地リノベーション日記

築50年越えの団地をリノベーション中です☺️物件購入からリフォーム会社選び、工事行程までリアルに綴っていきます✨

思いがけない運命の出会い🍀 その3

 

築50年超えの団地とは思えないくらいきれいにリフォームされた部屋を見て、

「私も団地の物件を買う❣️」と即座に心が決まりました。

 

前の記事はこちら💁‍♀️

shoko-danchi-renovation.hatenablog.com

 

しかし、その日見せて頂いた部屋は3階と4階。

 

団地の最上階は5階です。

 

マンションを探していた時からずっと最上階の角部屋を希望していて、

この条件はどうしても譲りたくありません。

 

しかし不動産屋さんには「5階は正直お勧めできませんよ」と言われていました。

 

主な理由は

  • エレベーターが無い団地の最上階は将来的に階段の上り下りが不便になる
  • 将来もし売却したり人に貸したりする場合、5階は不便と感じる方が多いから人気が無い

ということでした。

 

でも、今50代の私は、階段の上り下りになんの不安も感じていません。

 

そして、80代の私の両親が今もサクサクと歩いているのを見ると、

自分が将来階段を上れなくなるかもしれない…なんて想像できないんです💦

 

この先実際に膝が痛いなぁとか不具合を感じるようになったら

その時に考えればいいかなって😛

 

売却や賃貸に出すのも、もしかしたら今後あるかもしれないけど😅

今はそこまで考えてないから💦

 

まだ起きてもいない事を考えすぎるのは無駄なので⭐️

 

その時ピン💡と来た直感に従います🌈

 

 

 

とはいえ、一般的なマンションと違い、団地は高齢の方が多いので、

転勤シーズンに部屋が空く可能性はなかなか難しそうです💦

しかも賃貸ではなく分譲なので、

今住んでいる方が引っ越される確率は限りなく低いでしょう😞

 

私はいつまでに部屋を決めなくてはいけないという期限は無いので、

年単位で様子を見た方が良さそうだと。

 

「最上階の角部屋が空くのを気長に待ってますね☺️」と

不動産屋さんにお伝えしました。

 

不動産屋さんも「こちらでも折を見てお調べしてみますね」と快く言って下さり☺️

 

いつか希望の部屋が空いたらその時にすぐ動こうと💪

ひとまず今後の道筋がはっきり見えました✨

 

 

この後まさか晴天の霹靂のようなことが起きようとは❣️

この時の私は全く予想していませんでした。

 

その4に続きます(長い😅)